筋トレしている男性へのプレゼント|選び方とオススメ12選【激ムズ】
このページを見ているということは、恐らく筋トレをしている彼氏や職場の同僚などへの贈り物に悩んでいるのでしょう。
筋トレをしている男性へのプレゼントは非常に難しいので悩むのも無理はありません。
あなただけでなく多くの人がトレーニーにあげるものに困っています。
このページではトレーニーへのプレゼントの難しさのワケを解説し、オススメのものを価格帯に分けて紹介します。
NGなプレゼントも紹介しているのでぜひ参考にしてみてください。
もちろん独り身のトレーニーが自分用のご褒美に買うのもアリ!
トレーニーへのプレゼントが難しい理由
まずは何故トレーニーの男性への贈り物が難しいのか。
その理由は大きく2つです。
・全般的にこだわりが強い傾向にあるため形に残るものを簡単に選べない
・節制しているため無難なお菓子などはあげられない
形に残るものをあげてしまうと気に入らなかった時の問題があるので、通常のプレゼントでもあまり選ばないでしょう。
そこで無難なのが消費できてしまう食べ物や飲み物(一般的にはお菓子)ですが、緻密なカロリーコントロールをしているトレーニーにはこれが使えないので厄介です。
下手すると気に入らないモノを貰うよりも不評かもしれません。
いやはや我ながらホントに厄介な生き物
トレーニーへのプレゼントの難しさを強調しましたが、とはいえ解決法は一般的な場合とあまり変わりません。
・数があっても困らないもの
・自分では買わないちょっと高級なもの
このいずれかの基準で選ぶのが無難です。
これに沿ってオススメのプレゼントを価格帯・シーンごとに紹介していきます。
相手の持ち物や好みがわかるならアリ、というアイデアも含まれているのでぜひ参考にしてみてください。
10,000円~ ちょっと高めのプレゼント
<想定されるシーン>
・クリスマスや記念日、彼氏の誕生日など
・お世話になった先輩や上司などにせん別として
Oura Ring
Oura Ringは指輪型のウェアラブル端末です。
ついに指輪レベルまで小さくなりました !
活動量計としての機能がメインなのでアップルウォッチで十分という人もいるかもしれませんが、重要なのは運動よりも睡眠です。
ハードなトレーニングの疲労を回復し、筋肉を成長させるには睡眠の質の向上が欠かせません。
睡眠の質の向上策については別のページで解説していますが、そうした対策が効果を出しているかチェックするには睡眠のトラッキング(計測)が必要です。
目覚ましアプリでのトラッキング方法は振動や音など色々ですが、いずれも正確性に欠けます。
だからといって寝る時まで腕時計をしているのもさすがに邪魔すぎるので現実的ではありません。
邪魔すぎるせいで睡眠の質が落ちるね…
その点指輪であれば意識することもないので睡眠時のウェアラブルとしては最適です。
防水性も備えているので汗をかく運動やプールでも使えますし、そのままシャワーを浴びることもできます。
かなり高価ですが、何でもいいと言われたらぼくはこれが一番欲しいです(笑)。
ガジェット好きなトレーニーなら喜ぶこと間違いなしです!
ワイヤレスイヤホン
トレーニングのモチベーションアップのためほとんどのトレーニーが音楽を聴いています。
コードがあると器具に引っかかって邪魔になるのでワイヤレスがオススメです。
ワイヤレスならカップルで片耳ずつ使ってモチベーションBGMを共有する、なんて使い方もできます。
トレーニング中はベンチに寝たり起き上がったり、激しい有酸素運動(HIIT)をしたりと動きが大きいので外れにくいスポーツ仕様のものを選びましょう。
また汗をかいて濡れることもあるので、防水性もあった方が長く使い続けてもらえます。
ぼくも実際に使っているオススメはこれです。
昔のbeatsのイヤホンは重低音が効きすぎていて好みが分かれていましたが、このモデルでは程よく調整されていてモチベーションを害しません。
ポートがLightningケーブルなので、iPhoneユーザーは充電器を1つにまとめられるメリットもあります。
低温調理器
トレーニーは健康に配慮している人がとても多くいます。
重いウェイトで沢山のストレスを身体に与えているので、老化対策にも人一倍気を使う必要があるからです。
そんな中でひそかに話題になりつつあるのが高温調理した食品による老化問題。
詳しくは別のページで解説しますが、100度を超えない低温で調理された食品を摂ることで身体の老化を防止することができます。
低温調理器と言うと、かなり大がかりなものをイメージする人が多いですが、意外とコンパクトで値段も手ごろ。
鍋などの調理器具を汚さずにローストビーフなどが作れるので、美味しく健康な生活をしてもらいたい人へのプレゼントにオススメです。
ベネクス リカバリーウェア
プラチナを配合した特殊な繊維で編まれたリカバリーウェアで、遠赤外線効果により心身のリラックスを促します。
トレーニング終わりから着用することで、睡眠の質を向上できるのでトレーニーにはもってこいのアイテムです。
世界の果てまでイッテQの登山企画でイモトさんが着てたことで一躍有名に!
最初に紹介したOura Ringと組み合わせれば睡眠はバッチリ。
身も心もイキイキとして欲しいならオススメのプレゼントです。
半袖トップスタイプ
長袖トップスタイプ
ロングタイツタイプ
グレードとサイズについて
グレードが色々とあるのですが、筋トレのような激しいスポーツをしている人は疲労も大きいので、ぼくも愛用しているアスリート向けのリチャージ+ラインのものがオススメです。
コンプレッションインナー(着圧)ではなくゆとりを持って着ることを想定されているので、サイズはあまり気にせず大きめを選べば問題ないところもプレゼントに向いています。
~5,000円 中間的な価格帯のプレゼント
<想定されるシーン>
・友達へのプレゼント
・バレンタインなどのイベント
プロテイン
やっと登場のプロテインはトレーニーへのプレゼントの定番です。
いくらあっても困らないですし、喜ばれること間違いなしのプレゼント。
守りと言えば守りですね。
新しいフレーバー
自分では選ばない挑戦したことない味を試しに飲んでみる機会ができるのは嬉しいものです。
ぼくはトリッキーな味も好きですが、個人差があるので「無難ぽいけどちょっと変り種」くらいのフレーバーをオススメします。
フレーバーで選ぶ場合にオススメのプロテインはこちらです。
種類が豊富で他のメーカーでは見かけない変り種味が多くあります。
ちょっと高価なメーカー
毎日飲むものなので、本人が買う場合はコスパを重視したものになりがちです。
「本当はもっと高級なものも飲んでみたい」という欲求を抑えている経済的なトレーニーにご褒美としてあげるととても喜ばれます。
ぼくが憧れているのはこれです(味もこれが一番好き)。
たまにゴールドジムに行った時にラウンジで飲むのですが、これがホントに美味しい!
毎日飲めたらなーと毎回思います。
ベネクスリカバリーウェア 小物ver.
既に紹介したベネクスリカバリーウェアですが、実は同じ素材を使った小物もリリースされています。
ウェアやタイツは気軽なプレゼントにはちょっとお高いですが、小物ならリーズナブルなので選びやすいでしょう。
寝具や部屋着と併せて使えるアクセサリーが色々あるので、あげる相手のライフスタイルに合ったものを選んであげましょう。
アイマスク
ネックウォーマー
マヌカハニー
マヌカハニーは最近では言わずと知れた健康食品です。
メチルグリオキサールというマヌカハニーに特有の成分は非常に強い殺菌作用があり、消化液に晒されてもその効果が下がらないという優れものです。
しかもピロリ菌などの悪性の菌だけに作用するので、善玉菌を殺してしまうようなリスクがありません。
トレーニーは筋トレの疲労で免疫力が低下したり、タンパク質の多量摂取で腸内環境を悪化させたりと、体調不良のリスクも抱えています。
そんなライフサイクルの問題を内側から整える働きをするマヌカハニーはオススメです。
マヌカハニーの効果を知らない彼にはどんな効果があるかを存分に語ってあげましょう。
筋トレから直接連想できない一歩踏み込んだ捻りあるプレゼントに感心されること間違いなしです。
ぼくは実際に送別の品で貰って思考に感動したよ!
模倣品やグレードに注意
じつはネットショッピングにはマヌカハニーの模倣品が数多く出回っています。
本来は成分の含有量などから公式の認定を受けたものしか名乗ることができないのですが、謎の独自認証機関を掲げているだけのものが割と多い印象です。
意外と安いなと思って飛び付くとただのハチミツってこともあります。
節制してるトレーニーにただのハチミツのプレゼントはヤバいね…
選ぶ際にはMGOとUMFの認証基準をクリアしたもの、できればその中でもグレード (殺菌効果) の高いMGO800以上でUMF20以上のものを選ぶようにしましょう。
トレーニングチューブ
自宅でトレーニングする時にあると便利なアイテムです。
ダンベルトレーニングとはまた違った刺激を与えることができるので、トレーニングのバリエーションを増やしたがっている人にはピッタリでしょう。
大会に出るような人ならステージ前のパンプにも使えるしね
既に持っている場合でも、使うチューブの本数を増やすことで負荷をさらに上げることもできます。
細かいパーツは要らないかもしれませんが、チューブの本数が増えるのは個人的には嬉しいのでアリかと思います。
嵩張らずに重くもないトレーニング器具はなかなかないので1つの案としていかがでしょうか?
ちなみにこちらの商品のチューブを全部使うと負荷が50㎏にもなりますが、ぼくはこれを2セット持っています(笑)
~1,000円 ちょっとした贈り物に便利
<想定されるシーン>
・何かのお詫び
・仕事で手伝ってもらったお礼など
・残業中の差し入れ
こういったシーンの場合は、もらった側が気にしないように価格は抑えめにするのがベストです。
安い形に残るモノを貰ってもあまり嬉しくないので、基本は食べてしまえるものが良いでしょう。
一応トレーニーでも食べられるモノがあるので紹介します。
プロテインバー
タンパク質が豊富で手軽に補給できるプロテインバーは定番です。
甘いもの好きなのに糖質制限をしているトレーニーには嬉しいおやつになります。
ただ筋肉をつけることだけでなく健康にも気を使っている人が多いので、何でもいいわけではありません。
成分もしっかり吟味した上で選ぶ必要があります。
プロテインバーと言いつつ糖質の方が多いやつとか結構あるもんね
大手のメーカーが販売しているものでもいいのですが、スーパーやコンビニで普段から自分で買えるものをあげるのも何か味気ないのでオススメはこちらです。
ゴールドジム プロテインクッキー ベイクド
やや脂質高めですが美味しく高級なので普段はなかなか手を出せないはずです。
アサヒ食品 一本満足バープロテイン ヨーグルト
「市販でもいい」という場合のオススメはこれです。
チョコレート味もありますが、成分的にはこちらの方がオススメです。
サラダチキン
サラダチキンもこれまたトレーニーの間食の定番です。
ヘルシーな鶏むね肉を使っていながら、家庭では再現できないジューシーさを残した調理は市販ならでは。
味のバリエーションも多いので色んなパターンで繰り返し使いまわせてしまいます。
これもコンビニなどで買えるものより、ちょっとだけ変化を加えるのがオススメです。
丸善プロフィットササミプロテインバー
プレーンでも魚肉ソーセージみたいで十分美味しいですが、変わった味も濃すぎず結構イケます。
個人的にはレッドペッパーが好きですが、けっこう本格的なので苦手な人には辛すぎです。
ブラックペッパーも美味しいので、この辺は案パイですよ。
丸善プロフィットササミチキン
こっちの方がサラダチキン感はあります。
これも市販商品のラインナップにはない味の方が喜ばれると思います。
ミックスナッツ
トレーニーに必要な栄養素はタンパク質だけではありません。
ナッツに含まれる良質な脂質もホルモン生成などで欠かせない栄養素です。
気軽に食べられるだけでなくGI値が低いので満足感も得やすく、間食としては最高の食品です。
注意するとすれば1点だけ、塩分管理をしているトレーニーが多いので無塩のものを選びましょう。
スーパーフード
さらに栄養管理を突き詰めるならスーパーフードがオススメです。
癖の強いものが多く好みが分かれるところですが、「味よりも栄養素!」と豪語しているぼくと同じような変わり者にはうってつけ。
野菜や果物から摂るべきとされているビタミン・ミネラルなどを豊富に含むとされる食材がオススメです。
個人的に効果があって愛用しているのはスピルリナ。
βカロテンやビタミン、食物繊維を豊富に含むので栄養素の摂取だけでなく便通のサポートもしてくれます。
パウダーだと癖が強すぎますが、錠剤タイプなら飲む一瞬だけなので気になりません。
職場の同僚などにあげるにしてはちょっと立ち入りすぎかもしれません(笑)。
NGなプレゼント
お菓子などの砂糖が多いものはもちろんですが、その他にもNGアイテムがあります。
トレーニングウェア
トレーニングウェアは何着あっても困らないですし、フィットネスブランドなどのモノを買っておけば無難に思えます。
しかし1つだけ大きな問題があります。それがサイズです。
見るからに身体が大きい人は分かりやすいですが、ぼくを含め着痩せしやすいせいで、外からだと身体の大きさが分かりにくい人が結構います。
このタイプは着てみたら入らなかった、ってなるリスクが高いです。
親密な関係で正面切ってサイズを聞いてプレゼントするのでなければオススメしません。
ストレッチ性のあるコンプレッションインナーであれば、着られないリスクが少ないのでアリかもしれません。
一部のプロテインバー
プロテインバーを紹介したところでも軽く触れましたが、タンパク質が多ければ何でもいいというわけではありません。
何をチェックすればいいのかと言うと裏面の原材料表記です。
成分表示は含まれている量が多い順に記載しなければいけないというルールがあります。
大豆パフやホエイなどタンパク質系の成分がトップに記載されている場合は問題ないですが、砂糖や植物油脂(人工のトランス脂肪酸)がトップに来ている商品はいくらタンパク質が多くてもNGです。
具体的な製品を挙げると、森永のInバープロテインはオススメしません。
一本満足バーと並んで有名な国内メーカー製品ですが、タンパク質も10gに対して糖質が14.8gとかなり高めです。
それもそのはず、成分表示を見ると小麦粉、ショートニング、砂糖がトップ3ととても健康的とは言えないラインナップになっています。
もう一方のベイクドビターは多少マシですが、それでもオススメできる代物ではなく、健康食というよりはお菓子にタンパク質も混ざってるレベルです。
まとめ
筋トレをしている男性にオススメのプレゼントについて解説しました。
特別な時に使える高価なものから、ちょっとした機会に使える気軽なものまで様々です。
一部個人的な願望が入り込みましたが、どれもトレーニーの生活を邪魔せずサポートできる商品ばかりです。
筋トレをしている人に限らずプレゼント選びは色々と気を使うもの。
楽しいはずのプレゼント選びがストレスになっては元も子もないので、迷って選べない場合は迷わず本人に直接相談しましょう。
その方があげる側にももらう側にも良い結果になることが多いですよ。
てなとこで。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません