【筋トレ上級者向け】オススメのサプリメント|パフォーマンスを最高にする3つ

筋トレも上級者となるとボディメイクやトレーニング内容へのこだわりが強くなってきます。
その分ここまでトレーニングが習慣化した人ならほとんど日常の領域になるので、少々マニアックなサプリメントまで揃えてもムダになることはありません。
と言うより更なるレベルアップのためには必要不可欠です。

自分なんかまだまだ中級者くらいだから関係ないかな…

このように感じる人もいると思いますが、トレーニングを3年も続けていれば十分に上級者の域です。
なんとジム通いが1年間継続する人は全体のわずか3.7%しかいません。
そこから見れば知識やトレーニング習慣からして十分に上級者の域に達していると言えます。
大会などに出るレベルでなくても十分に上級者と言えるのです。

このページでは多少マニアックではあるけど、トレーニングをさらに上のレベルに上げるために役立つオススメのサプリメントを4つ紹介します。

①EAA ②シトルリン ③ベータアラニン ④糖質パウダー

因みに中級者向けのサプリメントについてはこちらのページで解説しています。

オススメサプリメント① EAA

EAAはEssential Amino Acidの略称で、中身は単純「必須アミノ酸」のことです。
上級者がこぞって飲んでるので「きっと何か爆発的な効果があるサプリメントに違いない」と思っていた方にはちょっと意外かもしれません。
そう、実は単なるアミノ酸なのです。

<必須アミノ酸の種類>
バリン ロイシン イソロイシン リジン トリプトファン メチオニン スレオニン フェニルアラニン (ヒスチジン)
の8(9)種類(順不問)

必須アミノ酸はいずれも体内で合成することが出来ないもので、かつバランスがとれていないと効果を発揮できない特性を持っています。
これは「アミノ酸の桶」と言われており、板を貼り合わせた桶は1本でも短い板があるとそこまでしか水が溜まりません。
アミノ酸もこれと同じように何か1つが不足すると他のアミノ酸もその一番下のレベルまでしか効果を発揮できないということです。

主に筋肉のカタボリック防止を目的にBCAAを飲む人が多くいますが、この理論に基づくと、その3種類だけを摂っても効果はさほど得られないということになります。
アミノ酸のバランスに配慮しながらも、ホエイプロテインよりも素早く筋肉に栄養素を届けられる点を重視して上級者は愛用しています。

製品によりバランスは異なりますが、基本的に食事での摂取で不足しやすい必須アミノ酸の量を多めにしているので、相当拘らなければどれを選んでも問題はありません。
BCAAに比べるとやや値段は高めですが、桶の理論からすれば優先度は高いと言えます。

オススメのEAA① パープルラース EAAブレンド

オススメのEAA② VALX EAA9

オススメのEAA③ マイプロテイン EAAタブレット 270錠

オススメサプリメント② シトルリン

シトルリンはスイカから見つかったことで有名な非必須アミノ酸です。
水しか含まれてなさそうなスイカに、アミノ酸が含まれているというのは何とも不思議な感じがしますよね?
このシトルリンを摂取すべき理由は大きく以下の3つです。

①血流の促進 ②有害物質(体臭)の除去 (③筋分解の抑制)

シトルリンやアルギニンは市販のプレワークアウトブレンドなどに含まれている成分です。
トレーニング前にシトルリンを摂取するのには血流を促進する狙いがあります。
血管が拡張し血流が増えることで酸素やエネルギーをトレーニングターゲットの筋肉に届けやすくなり、パフォーマンスが向上するのです。

メインの狙いじゃないけど血管が浮き出てモチベーションにもなるよ

ハードなトレーニングをしている内に体臭が気になり始めたという方がけっこういるんじゃないかと思います。
これは体内で発生した多量のアンモニアの分解が追いついていないことが原因です。
アンモニアはタンパク質の分解過程で生じる有害物質で、処理が間に合わないと汗などに混じって排出されてしまうため体臭を悪化させます。

このアンモニアを分解する役割を果たすのがオルニチン回路という解毒の代謝回路です。
オルニチン回路をしっかり回すことでアンモニアの分解を促進し、体臭を予防することに繋がります。
そしてその回路を回すために必要なのがアルギニンとオルニチン、そしてシトルリンなのです。

アルギニンとかオルニチンを摂るんじゃだめなの?

回路の詳しい処理は複雑になるので省略しますが、シトルリンがスタートで代謝の過程でオルニチンやアルギニンに変換されます。
そのためシトルリンを摂るのが最も効率的なのです。

またサブの効用として筋肉の分解を抑える作用もあります。

オススメのシトルリン① BULK SPORTS シトルリン

オススメのシトルリン② NOW Foods シトルリンタブレット 750㎎ 180粒 

オススメサプリメント③ ベータアラニン

ベータアラニンはトレーニングパフォーマンス向上に効果のあるアミノ酸です。
ベータアラニンを摂取すると筋中のカルノシンの濃度が上がり、筋肉内のpH値を中和することで筋疲労を軽減する効果が期待されています。
気合が入りにくい最終セットや最後の1レップまで粘りが効きやすくなるということです。

パフォーマンスで言うとカフェインをサプリメントで摂取する人は多いですが、その摂取のタイミングが悩ましいところです。
たいていトレーニングは夕方から夜にかけてなので、カフェインをそのタイミングで摂取してしまうと就寝時間になっても覚醒が維持してしまい睡眠の質も悪化してしまいます。

その点ベータアラニンにはそういった副作用はないので、トレーニングパフォーマンスと睡眠の質の両立が可能です。
ただ副作用で言うと、人によっては飲んだあとに顔がピリピリとした感じがするいった症状(ベータアラニンフラッシュ)が現れることもあります。

ぼくはあんまり感じないけどね。

逆にこのピリピリ感が刺激になって気合が入るという人もいるので一長一短ってところかもしれません。
気になる場合は少量から少しずつ量を増やしていってみてください。

オススメのベータアラニン① マイプロテイン ベータアラニンパウダー 500g

オススメのベータアラニン② NOW Foods ベータアラニンカプセル 120錠

オススメサプリメント④ 糖質パウダー

筋トレは解糖系という糖質を原料とする代謝回路から作られるエネルギー(ATP)を使用します。
そして筋肉の合成にもこのATPを消費するため、筋トレにおいて糖質は欠かせない栄養素なのです。

筋トレで失われた筋肉内のグリコーゲンを補給するために、トレ後に糖質を摂取するのはもちろんですが、トレーニング中にも摂取しておくことをオススメします。
グリコーゲンの消費や筋肉の合成は筋トレを始めた瞬間から始まっているからです。

とは言えトレーニング中におにぎりなどの固形食で糖質を補給するのは現実的ではないため、吸収しやすいパウダーをワークアウトドリンクに混ぜて摂取することになります。
最も安価なのはマルトデキストリンですが、吸収の効率や体内での作用を考えるとやや微妙なところです。
個人的にはやや高いですが、吸収のスピードがコントロールされたCCDなどをオススメします。

なお糖質サプリメントの効果や選び方について詳しくは別のページで解説します。

準備中

まとめ

上級者向けにオススメのサプリメントを紹介しました。
自分で上級者を名乗るのは気が引けますが、トレーニングを継続し知識やレベルが上がってきていれば十分に上級者に当たります。

トレーニング歴よりもトレーニングのレベルとか知識の方が重要かな

さらにレベルアップするためには細部までの拘りも重要で、そうした部分をサポートしてくれるのが今回紹介したサプリメントです。
順番は前後しますが、今回紹介した中でもEAAと糖質のパウダーは特に重要だと思います。
食事で栄養を取りにくいという人にとっては、特に重要です。

毎度のことながらサプリメントはあくまで補助で、食事や睡眠などがメインになります。
これらを疎かにしても助けてくれるようなものではないので、そこは注意しておきましょう。
てなとこで。