【嫌なら止めろ】苦痛な仕事を続けなきゃいけない原因|完全に自己責任
突然ですが、働くこと・仕事が大好きって人はいますか?
この質問に威勢よく「Yes!高須クリニック!」って答えられる人はあまり多くないんじゃないかと思います。
通勤電車のサラリーマン、揃いも揃って目が〇んでるもんね…。
かなり前の話になりましたが、品川駅にニュースピックスが掲載した広告が話題になりました。
「今日の仕事は楽しみですか?」ってやつです。まだ覚えてる人ますか?
話題ってか大炎上したやつでしょ?
1週間で最も憂鬱な週明け月曜日ってタイミングの悪さも重なった影響はあると思いますが、「ディストピアだ」的な強烈な拒否反応を引き起こしました。
この炎上騒動からわかることは、多くの人にとって「今日の仕事が楽しみじゃない」ってことです。
怒るのは図星だから
一方で、節約生活にポジティブなイメージを抱いてる人ってどれくらいいるでしょうか?
こちらも退屈な仕事に負けず劣らずネガティブイメージが大半を占めると思います。
やってる身からすれば大して辛くもないんだけどね
では仕事と節約を比較したときに、「より嫌なのは」どちらでしょうか?
このページでは、この2つの比較の視点から節約をオススメしてみようと思います。
・仕事することの意味
・働かなければいけない原因
・仕事との比較の視点で節約のメリット
1 働くのは何のため?
冷静に考えてみると誰でも分かることですが、誰かに働くことを強制されてるわけじゃありませんよね?
節度なく動物のようにお金を使った挙句、地下帝国に落とされて強制労働中のカイジたちは別として、地上にいる多くの人は働くも働かないも自由なはずです。
自分で勝手に就職したくせに「仕事が嫌だ」とか言ってる自作自演
寝てない自慢と似たようなもんだね
こういうことを言うと「働かなきゃ生活できないだろ!!」って99%くらいの人が反論したくなると思います。
これに同調しない1%は経済的な自立(FIRE)を達成した資産家だけです。
ここから生きるため・生活するために働いてる人が大半ってことが分かります。
いわゆる「ライスワーク」って言われるやつですね。
生きるためにお金が必要。これは全く否定しません。
ぼく自身かなりの拝金主義者で、大半のことはお金で解決できると思ってるので、生きてくのに必要なものはお金で全て手に入ると考えてます。
こういう意味でお金を稼ぐ必要はありますが、ただ「稼ぎまくらなきゃダメか?」って言うとそんなことはありません。
生活するのにマストな出費はさほど多くないからです。
つまり生活コストさえ高くなければ、そんなにあくせく働く必要ないってこと
最低限の衣食住があれば生きてはいけるもんね
2 生活コストを決めるもの
その最低限の衣食住を含めた個人の生活コストを決めてるのは誰でしょうか?
それは他の誰でもなく自分自身で、働く選択と同様です。
お金を使う選択もそのために働くのも全て自分の選択(責任)ってことか…。
結婚するのも、外食という貴族の真似事をするのも、ゲームに課金するのも何もかも、全て自分の判断で生活の一部にしたものです。
もちろん出費の中には病気とか親の介護とか災害とかコントロールの範囲外のこともありますが、たいていのことは自分で払うことを決めています。
何の興味もやる気も出ないような仕事でハードに働かなきゃいけないのは、ひとえに生活コストが高すぎるからです。
生活費を節度ある範囲まで下げれば、最悪お気楽なバイトの稼ぎだけでも十分に生きて行けます。
フリーター生活はさすがに心が荒みそうなので全くオススメしないですが、生活に必要なお金が少なくなれば、さほど多くない資産収入でも十分FIREが可能です。
こうなれば嫌な仕事どころかバイトすら必要がありません。
ぼくが3000万に届くかどうか程度でFIREを達成したのも生活コストが低いお陰
そこまで莫大な資金かって言うとそういうわけでも無いもんね
「生活が辛い」「NISAが改正されたとこで金がない」などと政治に対して文句を言ったり、やりくりの厳しさの原因を税金や社会保険料のせいにする人も多いです。
もちろん昔に比べてこれらの負担が増えてることは確かですが、最低限の収入でも生きてけないわけじゃありません。
最低限以上の収入があるなら貯金・投資の余裕があっても何もおかしくなさそうだね
てか、その余裕があって然るべき
そんな最低限以上の収入がありながら資産形成に回す余裕が無いのは、生活コストが膨張しすぎてるからです。
税金なんかより、自分で決めた出費の方が圧倒的に生活・やりくりを厳しくしている。
この現実をしっかり直視するようにしましょう。
他人のせいにしてても何の生産性もないからね
自責思考ってやつか
3 支出に見合った恩恵を受けられてる?
色んなことに使いたいから節約せずに稼ぐって考える人もいるかもしれませんが、そういう人は時間が有限だって当たり前の事実も考えるべきです。
いくら稼いだとしても仕事に時間を圧迫されてしまえば、稼いだお金やそれで買うサービスなどを有効に使う余裕は消えてしまいます。
生活コストはツリーの飾り付けに似ていて、もみの木にどれくらい飾り付けするかは個人の好みによる選択です。
付ければ付けるほどきらびやかにはなりますが、同時に重くなるので木の本体にかかる負担は大きくなります。
そもそもお金を使うほど人生が充実するとも限らないけど
ゴテゴテ飾り過ぎたらそれはそれで見苦しいもんね
幹に見合わない飾りを乗せてしまうと、その重さに負けないように支えてやらなければいけません。
普通の収入で賄い切れない分を残業やバイト、ローンなどの余計な労働や負担でどうにか穴埋めしなきゃいけなくなるのがまさにコレに当たります。
せっかく色んな飾りをつけたところで、それを引いてゆっくり眺めたりする時間がなくなってしまうのです。
飾ったせいで支えるって新たな負担が発生してるだけなので、これじゃあ何のために飾り付けたのか分かりません。
・念願のマイホームを買ったは良いが、残業続きで帰って寝るだけの場所と化す
・外食に行っても仕事のことが頭をよぎって食べ物への意識が疎かになる
・旅行に出掛けても、お金の心配で心の底から楽しめない
などなど
こんなパラドックス状態になってる人はかなり多いと思います。
お金を使うためにはそのモノやサービスを消費する時間も必要で、時間的な制約から好きなだけ消費できるわけじゃないって当たり前すぎる事実も考えるようにしましょう。
時間の面でも収入と支出のバランスを考える必要があるんだね
オシャレは引き算とか、余白が生む美観みたいな考え方に似てますが、ボリュームを下げたほどほどな支出の生活にも良さはあります。
各支出で得たモノやサービスをしっかり堪能する余裕がありますし、仕事のことやお金の心配に脳内を汚染されることも無いからです。
飾りをホントに飾りとして楽しめるなら何の問題もありませんが、それが重荷になってないかは考えるようにしましょう。
あっても無くても変わらないような飾りも外してしまった方が良いと思います。
まとめ
嫌な仕事をしなきゃいけないのは自分のせいって視点から節約をオススメする解説をしてきました。
仕事をすることそのものを誰かに強制されてはいません。
みんな自分で勝手に就職したくせに、その選んだ仕事や労働そのものに対して文句を言ってるのです。
とは言え多くの人が働く必要があり、稼ぎ食べなければ生きてけないので、生き続けたいって思ってる以上は働く必要があります。
いわゆる食うための仕事、ライスワークってやつです。
ただし生きてくのに必要な支出ってのはそこまで多くありません。
生きてくのに不可欠な支出は半強制だとしても、それ以上は全て自分の選択によるものです。
そしてこの自分で勝手に決めた部分が支出の大半を占めてる人がほとんど
その支出を賄うために退屈な労働を強いられてるんだから清々しいまでの自作自演・マッチポンプで、働かなきゃいけないのは(ほぼ)自分の責任です。
地下労働の奴隷だけが労働を強制されてるって話をしましたが、出費が多い人は自分自身に酷使される奴隷って見方もできるかもしれません。
生活レベルを下げて支出を減らせば、そこまであくせく働く必要は無くなります。
また資産がそこまで多くなくても少ない支出なら資産収入で賄うことができるので、FIREを達成して全く働かない状況を実現することもできるわけです。
節約しないなら働き続ける必要があるけど、どっちの方がマシなのかぜひ考えてみて欲しいです。
節約生活を辛いと思い込んでる人は多いですが、節約によって削られる支出がホントに有益なもので、削ることに痛みを感じるものなのかは冷静に考えてみる方が良いでしょう。
分からないならとりあえず削ってみるのもアリ
実際に手放してみると価値が無かったことに気付けるって言うよね
身軽になってむしろ快適に感じるくらいだよ
因みにFIRE民に対して「就労の義務があるだろ」って意見する人がたまにいるので、その点についても触れておきます。
日本語がちゃんと読めれば分かることですが、「サラリーマンとして汗水流して働かなきゃいけない」とは一言も書いてません。
株や不動産などの資産から得る、いわゆる不労所得でも全然OKです。
このことは趣旨を考えれば明らかで、目的は経済を回すことと税収にあります。
経済活動と納税さえすれば何でも良いってことね
むしろこの観点では、資産家とかビジネスオーナーの方がサラリーマンより貢献してると言えます。
経済効果の大きさも納税額も圧倒的にこういう人の方が大きいからです。
もちろん税金は1円でも少なくするように全力だけど(ぼくも含む)
因みにFIRE民に対する「ご意見」をくれる人たちの心理は、労働が美徳って思ってるわけじゃありません。
単に労働から脱け出せる人を攻撃して足を引っ張りたいだけです。
この行動は無意識に「自分は脱け出せない側の人間」って刷り込んでることになるので、生産性がないだけじゃなく、何より自分のためになりません。
妬みまみれの人の意見なんか持てる人間は相手にしないので、自分がどうできるかに集中するようにしてください。
てなとこで。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません